2019.6.15 舞台挨拶①
2019.6.15 泣くな赤鬼公開御礼舞台挨拶
第1部 の堀家くんについて。
以下、堀家くんのことしか挙げてないので、流れが分かりにくかったらすみません。それから、私の個人的感想がかなり入ってきてますがご了承ください。
※堀家くんに見とれていたら大したメモがとれなかったので、割とかなり大体のニュアンスでしか書けません。こんな雰囲気〜くらいで読んでください🙏
まず、あの、ビジュが、すごい、良くて・・・。個人的にはこういう時は、前髪上げて気合い入ってるのが好みですが、結果なんでもかっこいい訳で。写真は色んなマスコミの方がアップして下さっていると思いますのでそちらをご覧下さい。素敵なスーツ着せてもらってまぁかわいいこと。最高です!
本題に。
まず登場で、
竜星涼さんの隣に立とうとして間違えたことに気づき、慌てて1番奥の川栄さんの隣へ。
他の方が話されている間、監督とマイク通さずになにかお喋り。その後もちょこちょこ内緒話(?)しており、笑ったりして仲良さそうでした。堀家くんはもちろん、監督も何だかかわいい。
まずはひと言挨拶を求められると
『何喋っていいかわかんないんですけど・・・』と緊張した様子。(かわいい)(こっちも緊張する)
続いて、川栄さんが話し始めるとマイクが壊れて声が聞こえず・・・すぐさま自分のマイクを川栄さんに。渡す際に壊れていないか『あ、あー』と声を出して確認(笑)かわいさと優しさのコンボ。そのあとさらに、監督が堀家くんと自分のマイクを交換してくださっていました。監督も優しい。
司会の方から、柳楽さんとのダブルキャストどうでしたか?との質問に対し、
『好きになりました。笑顔が可愛いんですよ!もちろんすごい方ですけど、そうじゃなくて人間としていい人なんだなと思って・・・』
それに対しては柳楽さんも、僕も好きになりました。と答えてくださいました。多分会場のひともこの瞬間堀家くんのこと好きになったはず。だって笑顔が可愛いんですよ!?
恩師との再会を描いていますが、再会したい人はいますか?の質問に対して
『僕は、保健室の先生に会いたいです。色々相談していて、それがあって学校にちゃんと行けていたかなと思うので』
同じ質問の中で監督からは、どこかの現場でまたこのメンバーで再会したいです、と!!
私も堀家くんとまた舞台挨拶で再会したいです!
最後にひと言を求められ、
並び順的に監督の次だと思っていたようで、監督が話終わったあとマイクを構えるも司会の方が武藤さんに声をかけ慌てて姿勢を正してました。最初から言ってますが可愛い。狙ってないんだろうけどあざとい。
堀家くんのコメントは『自分がこの仕事をしているのは、見てくださってる方を少しでも頑張ろうって気持ちにできたらというのがあるので、こういう背中を押すことができるよな作品に出演できてとても嬉しいです』って感じでした。ほんとに、堀家くんが嬉しいと思ったことが嬉しい!これから色んな作品に出られるように、堀家くんが頑張ることができるように、ほんとに祈ってます。
コメント等はこんなところでしょうか。
あとは、
・堤さんの話(監督が本当に若い役者さんに優しく指導していて、カットかけるごとに心情とかを説明してあげていたんですよ。とのこと)には大きく頷いていました。うん。うん。
・基本ずっと手は身体の前で交差して休めのポーズでした。下にした右手でマイクを持っていて、拍手するときはそのままで左手で右手の甲を叩いていました。ぱちぱち、というよりぽすぽす、でした。
・マイクを配ってくれるスタッフさんには身体を向けて受け取り、会釈。素敵。
・鼻すんってした(伝わりますか?かわいいですよね。ね!)
ここまで読んでくださってありがとうございます。自己満すぎる文章ですが、体力がまだあれば第2部のレポも書きたいと思います。
0コメント